更新日時:2025/07/10 10:00
復旧エリアマップ(FOMA)
一部地域でドコモの携帯電話がご利用いただけない、または、ご利用しづらい状況が発生し、お客さまには多大なご迷惑をお掛けしております。
現在復旧作業に努めておりますので、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
※ご確認したい地域にマップを移動願います。
住所を検索
サービスを選択
FOMA
LTE
表示アイコン
移動基地局
(2025/07/10 10:00時点)
表示アイコン
移動基地局
(2025/07/10 10:00時点)
FOMAエリア
サービス中エリア
サービス中断エリア
LTEエリア
サービス中エリア
サービス中断エリア
5Gエリア
サービス中エリア
サービスエリア全般に関する注意事項
※サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。
※通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値ですが、ベストエフォート方式による提供となるため、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて大きく変化します。
※サービスエリア内でも、電波の届きにくい場所(例えば下記の場所)では利用できない場合があります。
(1:トンネルや地下など、2:建物の中やビル・マンションなどの高層階)
※アンテナ表示が最大の場合で、移動せずに利用している場合でも通話・通信が切れる場合があります。
※日本の沿岸地域・海上などで、海外ローミング状態になり、国際ローミング料金が発生する場合があります。
※5Gサービス契約もしくはahamo契約をご利用の場合、FOMA通信はご利用になれません
サービスエリア全般に関する注意事項
※サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、実際の電波状況と異なる場合があります。
※通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値ですが、ベストエフォート方式による提供となるため、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて大きく変化します。
※サービスエリア内でも、電波の届きにくい場所(例えば下記の場所)では利用できない場合があります。
(1:トンネルや地下など、2:建物の中やビル・マンションなどの高層階)
※アンテナ表示が最大の場合で、移動せずに利用している場合でも通話・通信が切れる場合があります。
※日本の沿岸地域・海上などで、海外ローミング状態になり、国際ローミング料金が発生する場合があります。
サービスエリア全般に関する注意事項
※5Gの表示確認用注釈です。